【Amazonプライムデー購入記録】生活苦でも賢く時短&まとめ買い!
節約生活を意識しながらも、栄養や時短を両立させるために、Amazonプライムデーを活用していくつかの食品や日用品をまとめ買いしました。
生活費のやりくりに日々追われている中で、少しでも効率よく・コスパよく生活できるようにと、今回の購入はかなり吟味して選びました。
購入品一覧と感想
- SAVAS MILK PROTEIN ヨーグルト風味(430ml×8本)×2セット:1276円×2 = 2552円
朝食代わりや間食にぴったり。たんぱく質15gはありがたいし、味もさっぱりで飲みやすい。冷蔵保存が必要だけど、その分新鮮で美味しい。 - ハウス とろうま牛角煮カレー(200g×5個):1356円
温めるだけで本格的なカレーが食べられるので、疲れて帰った日や夜勤明けに重宝しそう。非常食にもなるから安心感もある。 - KOUBO パン詰め合わせ(30個入):5400円(ポイント1080pt還元)
常温保存OKで賞味期限も長く、いざという時の備蓄として最適。朝食や軽食に便利で個包装なのも嬉しい。 - マ・マー 高たんぱくスパゲティ(2.5kg):1862円
乾麺100gあたり20.3gのたんぱく質は驚異的。3分で茹で上がるのもありがたく、節約しつつも栄養が摂れる。時短×高たんぱくでリピート確定。 - Amazonベーシック 単3アルカリ乾電池(20個):696円
防災用にストック。10年保存可能なので、無駄にならないのが魅力。こちらも備えあれば憂いなし。
購入金額の合計
- 合計支出:11,866円
- ポイント還元:1,080pt
- 実質負担額:10,786円
まとめ:生活苦でも賢く買えば安心につながる
節約しながらも、ちゃんと食べて元気をキープすることが今の私にとって大事なこと。時短でしっかり栄養が取れる食品、非常時にも使えるストック食品、日用品を上手にまとめ買いすることで、少しだけ生活にゆとりが持てた気がします。
プライムデーは本当にお得だったので、今後も活用する予定です。ポイント還元も嬉しいし、重たいものを自宅まで届けてくれるのもありがたい…。今後も工夫しながら、苦しい中でも自分なりに乗り切っていこうと思います。