スポンサーリンク

150円でカルボナーラを満喫した夜

未分類
\ランキング参加中/↓良ければポチッとお願いします!
にほんブログ村 その他生活ブログへ にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
スポンサーリンク

こんばんは。

毎月の支払いに追われる生活が続いています。家賃、光熱費、スマホ代、カードローン、リボ払い……気づけば口座は空っぽ。そんな中でも「ちゃんと食べること」は削りたくない。だからこそ、節約しつつちょっとした幸せを感じられるご飯を日々探しています。

『今夜のメニュー』

マ・マー ミルクたっぷりのカルボナーラ + バリラNo.5スパゲッティ + 業務用ベーコン(少量)

食材コスト内訳

マ・マー ミルクたっぷりのカルボナーラ(レトルト)

→約150円

バリラNo.5 スパゲッティ:5kgで2,182円

→100g使用=約43円

業務用ベーコン(拍子木切り):1kgで3,680円

→ 一握り=ざっくり50円くらい?

合計:約243円の晩ごはん

『実食レビュー』

袋からソースを出して温めるだけ。

茹でたパスタにからめて、ベーコンを軽く焼いて乗せるだけで、立派なカルボナーラの完成。

正直、レトルトとは思えないほどクリーミー。粉チーズを少し足したらさらに本格感アップ。ベーコンが良いアクセントになって、満足度もぐんと上がりました。

この満足感で243円なら、毎日でも食べたい。いや、実際しばらく続くかもしれない。

今日の気持ち

節約飯って、虚しさがつきまとうこともあるけれど、

「安くてちゃんと美味しいごはんが食べられた」

このささやかな達成感が、日々のストレスを少しだけ和らげてくれます。

正直、財布に余裕があるわけじゃない。

毎月の支払いが来るたびに、心がギュッと縮む。

でも、生きてる限り、何かしら食べなきゃならないし、どうせなら楽しみたい。

『おわりに』

節約と生活苦のはざまで、それでも「うまいもん食べたい」という気持ちは捨てたくない。

レトルトも、業務用も、工夫すればしっかり”ごちそう”になります。

今夜もなんとか乗り切った。

明日も頑張ります。

\ランキング参加中/
↓良ければポチッとお願いします!
PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログへ にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
未分類
ryouをフォローする
タイトルとURLをコピーしました