
お盆休み=夜勤バイト生活
世間ではお盆休み真っ只中ですが、私の今年のお盆は少し違います。
本業は8月13日から17日までお休みですが、支払いのために13日から16日の4日間は夜勤バイトを入れました。
勤務時間は20時30分〜翌8時30分の12時間。
休憩は0:00〜1:00(1時間)、3:00〜3:15(15分)、5:45〜6:00(15分)の合計1時間30分。
時給は1,200円で、22時〜5時までは深夜手当で25%割増、さらに8時間を超えた分も25%割増になります。
勤務条件と計算
- 実働時間:12時間 − 休憩1時間30分 = 10.5時間
- 通常時給:1,200円
- 深夜割増(22:00〜5:00):1,500円
- 残業割増(8時間超):1,500円
1日の内訳
- 20:30〜22:00(1.5時間)通常:1,800円
- 22:00〜0:00(2時間)深夜:3,000円
- 0:00〜1:00(休憩)
- 1:00〜3:00(2時間)深夜:3,000円
- 3:00〜3:15(休憩)
- 3:15〜5:45(2.5時間)深夜:3,750円
- 5:45〜6:00(休憩)
- 6:00〜8:30(2.5時間)残業:3,750円
1日合計:15,300円
4日間の合計
61,200円(総支給額)
おわりに
今年のお盆休みは「休み」ではなく、まさに「稼ぎ時」。
4日間連続の夜勤は体に堪えますが、支払いが片付くと思えば頑張れます。
きっと16日夜勤明けの朝は、達成感と疲労感でいっぱいになっているでしょう。